fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

災害救助犬セミナー

行楽日和の今日この頃ですが、
先日お誘いを頂き、1泊2日で救助犬セミナーに参加してきました。

このセミナーはIRO(国際救助犬連盟)の規定に基づいたもので、
初めて参加する私と主水は、ワクワク半分不安半分といった感じでした。
場所は八ヶ岳にある国際救助犬育成センターで、出来立てほやほやの施設でした。

当日は30組近い数の受講者が居て、レベルに合わせて1頭1頭見てもらいました。
肝心の主水ですが…
ヘルパーの隠れている場所を見つけ、ちょっと吠えるのに時間がかかってしまっていると、
ニョキッとヘルパーの手が出てきて、まるでドリフのようにビックリする主水に私もビックリ。
周りからドヤッと笑いが出ていました(苦笑

こういうちょっと細い所が主水の弱点でもあるのですが、
敏感でアンテナが鋭いという強みでもあるのです。
弱みを強みに変えるのがハンドラーの腕なのでしょうが、全然まだまだです。

自分だけでなく、いろいろな犬の捜索と講評を見聞きして、とても実のある2日間でした。
セミナー中は写真を撮る余裕がなかったので撮れませんでしたが、
誰かに頼んでビデオを撮っておいてもらえば良かったな。

rescuedog_seminar_030505_001.jpg

最後に記念撮影。ヘルメットと安全靴姿の家族写真でございます(汗


帰りには訓練仲間と小淵沢インター近くの「松木坂」というお店で甲州名物ほうとうを頂きました。

rescuedog_seminar_030505_003.jpg

ダシが効いてて、とてもおいしい!

帰りはさすがに疲れてしまい、眠気も襲ってきたので、PAに車を停めて明け方まで爆睡…。
早朝の朝日の中を元気よく帰って来ました。

誘ってくださったMさん、Oさん、ご一緒したHさん、Tさん、ありがとうございました。
楽しくも、とても勉強になったセミナーでした。
スポンサーサイト



| 主水、見参!! | 17:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

主水、災害救助犬試験に合格しました!!

主水、JKC災害救助犬認定試験に

やっと、やーーーっと、合格しました~


mond_048.jpg


いやー、大変でした。設定自身は難しくはないんですが、
合否判定が厳しい最近のJKCの救助犬認定試験。
苦戦しましたーー><
正直もう辞めようかと思ったくらい。でも訓練仲間に励まされ何とか続けて来ました。

今回はこれといったミスもなく、主水の捜索も冴えまくっていたので
これでダメならもう終わりにしよう、と思っていたら
合格の通知が~~~(感涙


えらいぞっ!モンモン!!


これでやっとスタートラインに立ちました。
主水の救助犬ライフはまだまだ続きます。
モンモンファンの皆さま(居るのか?)これからもどうぞ主水を応援してやってください

| 主水、見参!! | 18:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

羊毛フェルトで作ってみた

ワンコ飼いにはもうすっかりおなじみの羊毛フェルト。

私も元輝を作ろうと材料を買ったものの、作ったのは丸1コ。

ところが最近、横須賀のカフェ(ワンコOKではありませんが…)で、
オーナーさんが羊毛フェルトのワークショップを開くので行かないかという
お誘いを頂き、行って参りました。

場所は、横須賀のひつじのこやさん。
なんでもオーナーが子供の頃住んでいた家をカフェ&ショップ兼自宅に
内装を変えて経営されているのだそうです。
確かに、外観は普通の民家のまま。何だか懐かしい雰囲気です。
どんな感じかはBLOGでチェックしてみてね。

で、肝心の羊毛フェルトですが、何せ丸しか作ったことない私なので、
簡単なものを作ることになるのかと思ったら、なんでも好きなものを作っていいと言われ、
そりゃ~家のワンコ達をつくるでしょーってことで、
「パピヨンとゴールデンが居ます」と言ったら、「パピヨンは長毛で最初はちょっと難しいので、
ゴールデンにしましょう♪」とアドバイスされ、モンモンを作ることに。


youmou_felt_001.jpg

頭の部分。なかなか主水っぽい。

この後ひたすらチクチクすること3時間半。よくあるシルエットステッカーのような、
カッコいい立止状態のモンモンを目指してできたのが…

youmou_felt_003.jpg

ハッチャケモンモンの出来上がり(汗

カッコいいモンモンはどこ行った?
「遊ぼうよ~」ってバタバタしている大人の主水4歳ではないか。
まぁこっちのほうが彼っぽいか。


youmou_felt_004.jpg

ちなみに、鼻の下も黒っぽく再現してみました。


youmou_felt_005.jpg

本人の横に置いてみた。困惑顔の主水。
関係ないけど色はモンモンと全く一緒だー。


youmou_felt_006.jpg

どうしていいか分んない。


youmou_felt_007.jpg

あら?主水じゃないのとばかりに割って入って来たのはケイトさん。
日頃主水を張り倒すなんて出来ないので、


youmou_felt_008.jpg

代わりにフェルトのモンモンを張り倒してみた。


最後に…

今回一緒に参加したYさん、Mさんの作品と3ショット♪

youmou_felt_002.jpg

…みなさん脚はちゃんと曲がることなくついていました。

今度はシルエットステッカーモンモンになるように頑張るぞ。
そしてパピヨンも作ってみよう

| 主水、見参!! | 17:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

主水、2回目のウチの子記念日

大雪が日本を襲っていますね。

yuki_002

都内もこんな感じです。今はもうちょっと積もっているかも。
明日の朝のお散歩は転ばないように気を付けないと(汗


mond_044


さて、日付が変わってしまいましたが、2月14日は主水の2回目のウチの子記念日です。

そっか。バレンタインデーに来たんだね~。


今、主水は2歳。7月には3歳になります。

男の子の3歳といえば、そろそろ落ち着く頃ですが、

主水はそうはいかないかも…。当分は「ゴルァ!!」と叱られる事もあるかもねぇ。

まだまだ体を張って向き合う日々は続きそうだな┐(´д`)┌


mond_045

こんな脳内お子ちゃまなヤツですが、これからも主水共々よろしくお願いします。


ケイトも主水をよろしくね。

kate_060

え?関係ない?あ、そーーー(´・ω・`)


いつもありがとうございますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

| 主水、見参!! | 00:27 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

主水、2歳になりました

7月14日、主水がお誕生日を迎えました。

mond_025

やんちゃな1歳を過ぎ、ワンコとして大きく成長する2歳。
大事な時期です。


mond_026

とはいっても、まだまだ脳内おこちゃまですが。


mond_027

顔だけは立派にオッサン化していますね…(´・ω・`)

顔はオヤジですが、人間で言えば、やっと20代前半といったとこでしょうか。
羨ましすぎる。。


ともあれ、これからも主水をよろしくおねがいしますm(__)m


よろしかったら、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

| 主水、見参!! | 18:56 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT