ハーブ教室
愛犬のためのハーブ教室に行ってきました。

これからどんどん出てくる蚊を寄せ付けないためのハーブと精油について
いろいろ教えて頂きました。
以前から虫除けスプレーは試していたけれど、
今年はバージョンアップ画策中。
いつも捜索訓練をするところは近くに川もある為、
ホントに蚊が多い。ハチもいます。
なので、やりがいあるなぁ。
うまく出来たらUPします。
最近、新型インフルエンザが関東にも上陸しました。
そこで、インフルエンザにかかりにくくするハーブを教えてもらったので
ご紹介します。
エキナセア + ローズヒップ
だいたいひとつまみずつをハーブティーにして頂きます。
もちろんワン達にも飲ませてOK!!
2週間飲んだら1週間インターバルを置くのがミソだそうです。
私は粉末状にしてそのまま飲んでしまおうかと思っています。
それからにんにく。
にんにくの免疫力UP効果はすごいので、毎日食べればかなりリスクは減るのだとか。
でも、基本は手洗い&うがいですねぇ。
神経過敏になるのもどうかと思うけど、ひそかに対抗できるカラダ作りを
しておけば安心ですね( ´∀` )b

これからどんどん出てくる蚊を寄せ付けないためのハーブと精油について
いろいろ教えて頂きました。
以前から虫除けスプレーは試していたけれど、
今年はバージョンアップ画策中。
いつも捜索訓練をするところは近くに川もある為、
ホントに蚊が多い。ハチもいます。
なので、やりがいあるなぁ。
うまく出来たらUPします。
最近、新型インフルエンザが関東にも上陸しました。
そこで、インフルエンザにかかりにくくするハーブを教えてもらったので
ご紹介します。
エキナセア + ローズヒップ
だいたいひとつまみずつをハーブティーにして頂きます。
もちろんワン達にも飲ませてOK!!
2週間飲んだら1週間インターバルを置くのがミソだそうです。
私は粉末状にしてそのまま飲んでしまおうかと思っています。
それからにんにく。
にんにくの免疫力UP効果はすごいので、毎日食べればかなりリスクは減るのだとか。
でも、基本は手洗い&うがいですねぇ。
神経過敏になるのもどうかと思うけど、ひそかに対抗できるカラダ作りを
しておけば安心ですね( ´∀` )b
スポンサーサイト
| 日常 | 23:23 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
げんまま(12/21)
みるくママ(11/30)
げんまま(05/13)
みるくママ(05/13)
げんまま(04/16)
むぅむぅ(04/15)
げんまま(01/28)