千葉県動物愛護センター報告
彼女は譲渡会に出る子犬達や成犬のシャンプーや、犬舎の消毒などをボランティアで行っています。
暑い中、レインコートにレインウェア、シャワーキャップにゴム手・マスク姿でシャンプーを行います。
当然、熱中症になってしまいます。彼女と一緒にシャンプーボランティアをされている方も同じです。
本当に、頭が下がります。
このような人々がいてくれるからこそ、子犬達は譲渡会で新しい家族を見つけ、
命を繋ぐことが出来るのです。
そんな地道な活動をいつも行ってくれているみゆちゃんが、
センターの犬舎の中をブログ「魔法のしっぽ」に掲載してくれています。
写真の中には、もうその生涯を閉じさせられてしまった子達もいます。
そして、今も助けを待っている子達も…。
今日、センターの職員の方と電話でお話しました。
センターに持ち込む人の中には、繁殖出来なくなった繁殖犬を持ち込む
「いつものブリーダー」がいるそうです。
我が家には元繁殖犬の女の子が居ます。
散々人間の欲望のために働かされ、お役御免となったらセンターで処分…。
いたたまれなくなりました。
日本には、繁殖犬を守る明確な法律がないのです。
ウチの可愛いわが子…この子達のお父さんお母さんがどんな生活をしているか、
一度思いを馳せて頂けませんか?
昨日の選挙で民主党が大勝利を収めました。
代表の鳩山氏は、愛犬家で有名です。
国民の生活は勿論ですが、物言えぬ動物達の現状にも
手を差し伸べて頂ければ嬉しいです。
| 保護犬・レスキュー | 18:07 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
げんまま(12/21)
みるくママ(11/30)
げんまま(05/13)
みるくママ(05/13)
げんまま(04/16)
むぅむぅ(04/15)
げんまま(01/28)