fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

動物愛護センターの報告です

昨日、友人のミカココママが、ボランティア登録をしている
千葉県動物愛護センターに行きました。

子犬から老犬まで、この日もたくさんの子が収容されていました。
ミカココママからの報告です。是非アクセスしてみて下さい。
しっぽの家族-動物愛護センター報告(2/5)

20090205231828.jpg
写真:ミカココママのブログより

気になる子がいたら、是非センターにお問い合わせください。
千葉県動物愛護センター収容動物情報

ここで起こっていることは、すべて人間が原因です。
でも、彼らを救い出すことが出来るのも、また人間です。

私達に愛をくれる犬達に、必ず明るい未来が約束される
そんな日を願わずにいられません。
スポンサーサイト



| 保護犬・レスキュー | 19:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

友蔵君の訃報に驚きました。
この前、艶々してるね~って言ったばかりなのに…
寒いセンターから引き取ってくれたげんままには、頭が下がります。
最期を、温かい場所でげんまま・のあままの愛情をたっぷり注がれ迎えられたこと、友じいちゃんはきっと感謝していることでしょう。
人間の勝手で振り回される可哀想な子達…みんな命大切にしてほしいよね。
生きる権利あるんだよ、自分だったらどう思うんだろう。
げんまま、どうもありがとう。
友蔵君、げんままに出会えてホントによかったね。
安らかに…そして元輝君探して、仲良く走り回って、まったりしてね♪
よく頑張ったね。

| きりまろ | 2009/02/11 14:57 | URL |

キリマロママさま

友蔵を応援してくれてありがとう。
きっと、目が見えるようになった友蔵は
私がどんなヤツか、自分がどういう所に居たか
初めて分かったことでしょう。

友蔵は最期に遠吠えをしたの。
それがお別れの挨拶みたいだったんだよね・・・。
今まで、最期に立ち会えた子はいなかったから
友蔵が初めてだったんだけど、
やっぱりショックだよね・・・。

今はゆっくり疲れを癒してほしいな。

| げんまま | 2009/02/11 21:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://genkitohajimenoippo.blog121.fc2.com/tb.php/13-f79f32ae

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT