fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さらば、友蔵

2月7日午後6時半頃、友蔵が旅立ちました。

前日夕方から何も食べなくなってしまった友蔵、
ただ横たわっているだけ・・・。
コットンに水をしみこませ、時々口元を濡らしてあげても
口を動かす様子もない。

もう水もいらないのかな・・・。

もしかしたら、”その時”が来たのかもしれない。
そんな予感がして、不安と緊張を取り除くエッセンシャルオイルを焚き
いつも友蔵が聴きながら眠っていたヒーリング音楽をかけました。

すこしでも、心安らかに旅立って欲しい・・・。

6時を回って少したった頃、友蔵がほとんど出なくなった声で鳴いたので
近づいてみました。
「ウォーーーーーーン、ウォーーーーーーン」と2回遠吠えのような鳴き声。
私はこの時友蔵の最期を感じました。
今までにない鳴き声でした。

遠吠えの後、友蔵は胃に残っていた、消化出来なかった食べ物をすべて吐き出し
動かなくなりました。
わずかに呼吸と心臓の鼓動が残っている・・・。
でも、それもだんだんと弱くなって、やがて止まりました。

私は初めて犬の死に立ち会いました。
正直、辛かったです。でも、年老いて飼い主を失った彼には
どうしても暖かい部屋の中で、やわらかな布団の上で逝ってほしかった。
友蔵も、そのような最期を選んだのでしょう。

一昨日、友蔵を見送ってきました。
たった一ヶ月半弱の付き合いでしたが、
いろいろな思い出をくれた友蔵に感謝したいと思います。

そして、今彼が幸せであることを願って止みません。

相談に乗って頂いたMさん、W氏、Nさん、
友蔵と2度もお話して頂いたKさん、
応援してくれた、ミカココバンママ、キリマロママ、junさま
そして妹の、のあまま、本当にありがとうございました。

最後に・・・友蔵、家に来てくれてありがとう。ばいばい、またね。
スポンサーサイト



| 友じぃ日記 | 19:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

友蔵くん、お疲れ様でした。<(_"_)>
最後の最後で、本当の相棒に出会えてよかったね、
本当に幸せだったね。
友蔵くん、これからは虹の橋でのんびりまったり…
そして仲間たちと元気に走ったり…楽しいね。
いつか…何十年か先に元輝くんと一緒に虹の橋での
げんきままさんとの再会が待ってるんだね。

げんきままさん、お疲れ様でした。
こっそり応援していました。
一緒にいたのはちょっとの間(?)だったのかも…
ですが、最期まで友蔵くんは幸せだったと思います。
ありがとうございます<(_"_)>

友蔵くんに合掌。

| 結里の母 | 2009/02/12 11:03 | URL | ≫ EDIT

結里ママさま

お久しぶりです!応援ありがとうございましたe-466
友蔵頑張りました。一時は声が大きくなって動きも激しくなったので
本当に若返ったのか!?と思ったのですが、
とうとう天に帰って行きました。
今はヨレヨレだった体もシャキっとして、
見事な白内障も治っていることでしょう。

生きている時は、「おじじ」なんて呼んだりしていましたが
今となっては元輝と同じ愛しい家族です。

いつかまた、元輝や友蔵と会える日が楽しみです。
まだ先のことですが・・。

| げんまま | 2009/02/12 19:08 | URL | ≫ EDIT

げんままさまこんばんは!
友蔵くんのこと、のあままさんの所で知りました。
まずは同じ、犬を家族に持つ人として「ありがとうございました!」
元飼い主が放棄した友蔵くんの辛い最期を看取ってくださって。。。
彼をぬくぬくのお布団で送り出して下さって。。。

友蔵くんの事、数回しか伺えなかったですが、彼のかわいいお顔忘れません!
今頃元輝くんとご挨拶していますかね。。。
合掌

| jun | 2009/02/14 20:54 | URL |

junさま

コメントありがとうございます。
友じぃは今頃目も見えるようになって
転ばずに歩けるようになっていると思います。
友じぃにも教えてもらったこと
たくさんありました。

そして、このたびゴールデンを迎えました。
これまた保護犬です。

| げんまま | 2009/02/16 15:44 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://genkitohajimenoippo.blog121.fc2.com/tb.php/15-8aba0356

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT