fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アディオス、クリリ

今日、クリリがトライアルに入りました。

1ヵ月半、我が家で生活をしている間に多少のしつけをしました。

その為に時には少々厳しい態度で臨む事もありましたが、

クリリは頑張って覚えてくれました。


今日は主水の瓦礫訓練が入ってしまった為、妹に搬送をお願いしました。

里親さんはとっても暖かなご家庭だそうで、

きっとクリリは幸せになれると思います。


アディオス、クリリ。戻って来るなよー。

そして私の事は一日でも早く忘れなさいww
スポンサーサイト



| 保護犬・レスキュー | 20:38 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

クリリちゃん、良かったですね。
最初にクリリちゃんの事情を知った時は切なくなりましたが、げんままさんのところへ来れて、新しい里親さんも見つかり、きっとこれから第2の人生(犬生?)の始まりですね。
クリリちゃん、絶対幸せになっておくれ~!!

| pigupapa | 2010/03/28 21:27 | URL |

げんままさん、本当尊敬します。

> アディオス、クリリ。戻って来るなよー。
> そして私の事は一日でも早く忘れなさいww

って言葉、とっても胸に響きました。
げんままさんも淋しさも多少あるでしょうに、
でもクリリちゃんにとっては門出の日ですもんね!

クリリちゃん、幸せに楽しく毎日を送ってね~♪

| あちゃ | 2010/03/28 23:32 | URL | ≫ EDIT

ご訪問&コメントありがとうございます。お返事です♪

v-252pigupapaさま
ありがとうございます。
どうやらクリリは自分の終の棲家だということが分かったらしく、
ヘソ天で甘えていたそうです。
今頃はお姫様していると思いますよ~( ̄ー ̄)

v-252あちゃさま
いえいえ、クリリはとても手のかからない子だったんですよ~。
今日、帰ってきてクリリの姿がなかった時は
やっぱり少し淋しくなってしまいましたが、
きっと今頃は安心しきって眠っているのかと思うと
ホッとしています。
卒業した子に会ったりすることもよくあるのですが、
「あんた誰?」みたいな顔されると、
かえって嬉しいものです。

| げんまま | 2010/03/29 02:05 | URL | ≫ EDIT

人懐っこいクリリちゃんのことだから、きっと大丈夫! 
でも、ちょっと寂しい・・。
でも、やっぱりもっと嬉しい!
だって、クリリちゃんがずっと一緒に暮らしてくれる
人に出会えたんですもんね♪
クリリちゃん、旅立つ前に、げんママさんに
ダイエットしてもらって、健康にしてもらって、
愛情もらって、心身共に良くしてもらって良かったね☆

>私の事は一日でも早く忘れなさいww

げんママのことは、絶対忘れない・・。忘れるわけない・・。

本当に、おめでとうございました。

| フィリママ | 2010/03/29 12:02 | URL |

げんママさん、ケイトちゃん
先日はありがとうございました~!!

クリリちゃん、里親様決定おめでとうございます!
蓮も保護犬として我が家にきたので
送り出す側の気持ちがとても伝わってきて
きゅんとなりました。
げんママさんと出会えたからこそ今の
クリリちゃんのご家族との幸せな出会い&
へそ天があるんですよね★★

| かおり | 2010/03/30 20:12 | URL |

会社で読んでうるうるしちゃって困りました。
(会社で見てるんじゃねーYO!という突っ込みはなしで)

クリリちゃん、トライアルおめでとうございます!
きっと幸せになってくれますよ~♪
そしてげんママさんが注いでくれた愛情もクリリちゃんは
きっと忘れないと思います・・・。
今までクリリちゃんがいた空間が少し寂しいけれど、
本当に本当におめでとうございます。
クリリちゃんの未来に幸多かれ!

| ぷる | 2010/03/30 22:38 | URL | ≫ EDIT

トライおめでとうございますо(ж>▽<)y ☆
我が家もクリリちゃんに続いてステキなご縁が繋げるといいなぁ♪

ママさん、お疲れ様でした(〃⌒ー⌒〃)
クリリちゃんトライうまくいって幸せになるよう影ながら応援しています。

| みゆ | 2010/03/31 23:35 | URL |

ご訪問&コメントありがとうございます。お返事です♪

v-252フィリママさま
ありがとうございます。
ダイエットは大変でしたよ~(汗
毎日体重計っていました。

春は卒業のシーズンですから、
クリリも晴れて保護犬卒業です。
大丈夫、すごく大切にして下さりそうなご家庭なので、
私の事はすっかり忘れて欲しいです。

v-252かおりさま
こちらこそ、ありがとうございました。
これをご縁にこれからもよろしくお願い致します♪

蓮君が保護ワンコだったなんて、お伺いするまで知りませんでした。
何だかずーっと愛され続けてきた子のような感じだったので…。
それって、かおりさんと蓮パパさんの愛情の賜物なのですよね。

クリリもきっとそうなってくれると思います。

v-252ぷるさま
あら~、突っ込もうと思ったら、もう週末ですね♪

ありがとうございます。
新しいご家庭は、クリリのことをとっても心待ちにして
下さっていたみたいで、きっと幸せになれると思います。
我が家で主水にビビる毎日よりは、ずっといいかも…ヽ(´Д`;)ノ

今まで、帰るとクリリのケージが真正面にあったので、
クリリがドーーンとこちらを見ていたんですが、
もうそこには誰もいなくて、クリリの使っていたクッションだけが残っています。

v-252みゆさま
ありがとうございます。
今の所、何の連絡もないので、
クリリも良い子でやっているのだと思います。
それにもう、クリリって名前じゃないかもww

ここあちゃんもきっと良いご縁に恵まれますよ!
私が念を送ります。
クリリもなかなかお話がなかったのですが、
いつ里に掲載したらすぐでした。

| げんまま | 2010/04/02 23:46 | URL | ≫ EDIT

遅ればせながら、先日はみるくを可愛がっていただきまして
ありがとうございました。

クリリちゃん、境遇に涙がでました。
きっとパパさんはクリリちゃんの事を案じて、
思いを残して、いかれたんでしょうね。

トライアルが決まって、本当に良かったですね。
また、新しいご家族に思いっきり可愛がっていただける事を
心より願わずにいられません。

げんままさんのペットに対する無償の愛情に尊敬の言葉しか
みつかりません。

私の大好きな漫画家の柴田亜美さんもげんままさんのように
パピーウォーカーをされていて、この4日にシーズー犬の
里親さんに引き渡されて、トライアルを始めたことを見て、
げんままさんと同じだ~と思いました。

クリリちゃんがいなくなって、げんままさんも少しお寂しい
とは思いますが、
元輝君、ケイトちゃん、主水君がこれからもげんままさんと
一緒に末永くおだやかな生活ができますように願ってます。

| みるくママ | 2010/04/05 15:25 | URL |

ご訪問&コメントありがとうございます。お返事です♪

ありがとうございます。
クリリはもうすぐトライアルから2週間になります。
何の連絡もない所を見ると、きっと新しいお家で
楽しく暮らしてくれているのだと思います。

犬の預かりって、結構難しい事もあって、
我が家の場合は近所に犬の吠え声の苦手な方が
住んでいらっしゃるので、
吠える子はどうしても厳しいんです。
なので、役立たずなボランティアで
いつも申し訳なく思っているんですよ~。

それでも預かれる子がいれば、また預かりたいと思っています。

| げんまま | 2010/04/07 20:31 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://genkitohajimenoippo.blog121.fc2.com/tb.php/86-0b4211b1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT